お知らせ一覧
2018年12月13日
【年末年始のお知らせ】
2018年12月29日(土)から1月4日(金)
まで休診となります。
1月5日(土)より通常診療となります。
ワタナベ整骨院
TEL022-235-4207
2018年06月18日
仙台で唯一の施術が ‘’痛い‘’ 整骨院!
当院は、痛みのポイントに直接アプローチし
改善を目指す施術スタイルです。
痛い所にに麻酔もなく直接触るのですから
痛いに決まっていますよね。
長年の凝り固まった筋肉を、手のひらでサラサラと撫でるような
施術では凝りが取れる訳がありませんよね。
確かに最初の施術は痛みを伴いますが
(勿論、痛みの度合いに合わせて強さの加減は致します!)
施術を繰り返していけば、痛みから痛気持ち良さに変わり
更に、施術を重ね良くなってくると、気持ち良さと心地良い感覚に変化していきます。
*ただし、通院を途中で辞めてしまう方はこの感覚は経験できませんし
また、元の体に戻ってしまうでしょう。。
そもそも、皆さんの首や腰の痛みは何が原因だと思いますか?
少し自分の体の事を思い浮かべてみて下さい。
ぎっくり腰は瞬間的に急激な負荷(ストレス)がかかって
腰周辺の筋肉が違えたり伸張した結果、痛みが発生します。
しかし、この一瞬だけで痛みが出たわけではありません。
痛くなるとほとんどの人が痛みにしかフォーカスせず
薬や湿布に頼って、痛みをごまかしています。(医者然り)
痛みの原因は日々の生活
(通勤、仕事、重労働、立ち仕事、デスクワーク、趣味、
スポーツ、家での過ごし方、休日の過ごし方等)
に着目すると、いかに体へ負担をかけているのかがわかります。
当院に来院される方達をみると
自分の体なのに、毎日の自分の体のコンディションを
見て見ぬふりをしているのか、気づいているのに我慢しているのか
何十年も自分の体と付き合っているのに、全く理解していない人が大勢います。
例えば、虫歯の治療は早期であれば、ちょっとだけ削るや削らずに治せ短期間で済むかもしれません。
これが、放置していると歯が溶けて神経まで到達し、根治までに数カ月を要するでしょう。
体も全く同じで、日頃から自分の体調に気をかけて、ケアをしていれば
ギックリ腰、坐骨神経痛、寝違い、筋緊張性頭痛、疲労感、倦怠感などに
悩まなくても済むはずです。
一流のスポーツ選手は、絶対的に体のケアをしています。
どんな仕事でも対価を得ている以上は
皆さんも ‘’プロ‘’ ということです。
体が痛くて、体が辛くて休んでいては
会社に迷惑も掛かりますし、収入減少にも繋がります。
そうならないためにも、体のメンテナンス・ケアが必要不可欠なんです。
当院では、働き盛りの方、子育て真っ最中の方達、
いわゆる現役世代に健康で頑張ってほしいので、
痛みへの施術、体のメンテナンス、健康指導等を
サポートをさせて頂きます。
痛みの改善、生活向上、パフォーマンス向上を目指したい方
当院の治療理念をご理解くださった方は
是非ご連絡ください。
ワタナベ整骨院
(完全予約制)
仙台市宮城野区平成1丁目24-18
TEL:022-235-4207
2017年12月27日
昨夜からの雪で、今朝目覚めたら真っ白な世界になっていました!
仙台は雪が降ると大渋滞になるので、雪道での通勤は大丈夫だったでしょうか。
さて、2017年も残りわずかとなりました。
皆様は年末年始の予定を立てましたか?
帰省、旅行、初詣、初売りと、どちらにしても体力が必要です。
特に長時間乗物での帰省と旅行は結構な疲労だと思います。
寝不足と疲れのままでは大事故にもなりかねません。
安全で快適な連休を過ごせますように、当院の全身施術を受けてから出発することをお勧めします。
もちろん、休み中に溜まった疲労の方にもお勧めです。
年末までの診療時間は以下:
12月27日9:00〜13:00,15:00〜19:30
12月28日9:00〜13:00,15:00〜19:30
12月29日9:00〜13:00,15:00〜18:00
29日は例年予約が埋まってしまうので、早めの予約をお願いします。
ご来院お待ちしております。
ワタナベ整骨院スタッフ一同
2017年12月05日
【12月の診療スケジュール】
12月16日(土)休診
12月23日(土)休診
年内の診療はは12月29日(金)までとなります。
次回診療開始日は
2018年〔平成30〕年1月5日(金)からとなります。
寒さも本格化し、さらに年末の忙しで筋肉の疲労も蓄積し
硬くなりやすくなっていることでしょう。
頑張り過ぎて、疲労とストレスを溜め込んでいると
ふとした瞬間から痛みに変わり体調を壊すことになりかねません。
ほおっておくと慢性疼痛症になり、なかなか回復しません。
そんな時は、当院での全身ケアをお薦めします。
年末は予約が込み合いますので
お早めにご連絡ください。
ワタナベ整骨院
2017年08月10日
【暑中お見舞い申し上げます】
お盆中の診療のお知らせ
お盆中は診療しておりますが、
事前予約のみの診療とさせていただきます。
8月24日(木)~8月27日(日)は
休診とさせていただきます。
どうしても辛い痛いという方は
お電話でお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
2017年02月17日
≪初回特別割引≫
期間限定6名様限定! 初回限定価格!
あなた“だけ”に
特別なご提案があります!
今ならぶり返すツラい腰痛を改善したい方先着7名様(残り3名様)
2月末日までにご予約頂けますと
初回 カウンセリング+施術時間
50~60分が
1,980円(税別)
※3月1日以降のご予約は通常料金の初診料1,500円+整体6,500円(税別)
計8,500円(税別)を頂戴致します。
もちろん施術を受けて頂いても腰痛が1mmも改善しなければ、
その場で施術費を全額返金させていただきます!
*初回のみ適応
【施術時間】
初回50〜60分(カウンセリング+施術) 2回目以降45分 6,500円(税別)
なぜ初回1980円なのか?
それはあなたにもう、「同じ過ち」を繰り返して欲しくないからです。
私はあなたにこれ以上、仙台の整形外科・整骨院・鍼灸・マッサージ・
整体院を渡り歩くはやめて頂きたいのです。
もう2度と効果を実感できない治療に、
あなたの大切なお金と時間を費やしてほしくないのです。
私はあなたのツラい痛みを本気で改善したいと思っている、
肩こり・腰痛専門の治療家だからです。
あなたの「慢性」腰痛を改善する為に全力で施術致します。
本気で「慢性腰痛」を改善したいと思われる方は
今すぐお電話下さい。
ワタナベ整骨院
TEL:0222354207
診療受付時間:9:30~13:00、15:00~19:00
2017年02月14日
交通事故によるケガの対応はお任せください。
≪交通事故にあってしまった方へ≫
・筋肉が張って張ってしょうがない
・首や腰がジワジワ痛みだしている
・しびれが出ている
・ウォーターベッドに乗っても・・・
と悩んでいる方はすぐに当院へご来院ください。
更に事故直後から・・・
患者様の取る行動で示談の段階で
有利にも不利にも働くことがあります。
知らず知らずのうちに不利な道を
たどっているかもしれません。
すぐにご相談ください。
ご希望であれば交通事故に詳しい
弁護士・行政書士もご紹介致します。
過失割合で不利な場合でも、ある方法を用いれば
ケガの施療費用が賄われたり
患者様のご加入している各種保険で
治療費が賄われる可能性もあります。
すぐにあきらめずに一度ご相談ください。
ケガの対応から示談までの段取りをアドバイス致します。
当院は手技に特化した施術です。
筋肉の硬直は手技による施術が一番です。
お任せ下さい。
ワタナベ整骨院
TEL:0222354207
予約可能時間:
9:30~13:00、15:00~19:00
2017年01月05日
明けましておめでとうございます。
本日より新年の診療を開始いたします。
本年も患者様の健康の為に
誠心誠意頑張らせて頂きます。
本年もよろしくお願い致します。
さて、1月になって仙台は降雪もまだのようですが
予報ではこれから本格的に雪が降ってきます。
仙台の積雪状況は、雪が降ってもすぐに溶けてしまって
北国の中ではそんなに積もりません。
しかし、厄介なのが溶けた雪で道が凍ってアイスバーンを作ったり
雪掻きをすることなく踏みつぶされてしまって
固められ凍ってアイスバーンを作りガタガタ道になります。
仙台の冬はこんな状況が毎年のように繰り返されています。
自動車を運転していても歩いていても雪道にはお気を付けください。
万が一、自動車事故に巻き込まれたり、
雪道で滑って転んでケガをした場合は
どうぞワタナベ整骨院へご相談ください。
ワタナベ整骨院
022-235-4207
2016年03月18日
初めて電話を掛けられる患者様へ
初回の電話対応は、予約・診療時間・施術料金の確認までとさせて頂きます。
それ以外の治療内容や症状でのご相談は、診察となってしまうので電話ではお答えすることは致しかねます。
こんな方がいらっしゃいました。
例)交通事故でケガをして病院へ数か月通院したのですが、通院治療も終わりに近づいたころ
主治医に診断書作成を依頼したら、『診断書は書くことはできない』と言われ、困惑したそうです。
その方は、医師なら何でもしてくれると思ったんでしょうね。
弁護士へも相談に行ったそうですが、大した解決策の助言もなく、当院へ連絡をよこしたみたいです。
そして、『そちらで診断書書いてもらえますか?』とお願いされました。
まず、交通事故のケガによる診断書は医師しか書くことはできません。
被害者=患者さんは治療と示談は別物と知らないので仕方ありませんが、
当院に通院しているのであれば法律家や専門医を紹介することも可能なんですけどね。
医師も弁護士も世の中を代表する二大国家資格です。
しかし、医師も弁護士もボランティアではありません。すべては営利目的なのです。
弁護士も安い案件には首を突っ込みません。
医師も治すのが仕事ですが、間に損保会社が入り示談訴訟となると、
自分の書いた診断書でトラブルに巻き込まれないかと構えてしまいます。
交通事故の治療と示談は、医療と法律の両面の要素が混在しますので、被害者の方は十分にお気を付けください。
当院では、初回に限り交通事故によるケガの相談を30分無料で承ります。
*電話のみでのご相談はお断りいたします。
ワタナベ整骨院
電話022-235-4207
2016年03月17日
【ワタナベ整骨院の治療に対する信念】
貴方の身体の痛みや辛みなどの自覚症状は、身体が発する『S0S』です。
長年の生活の中で少しずつ負担がかかり、痛みが出始め、痛い所を守る為、筋肉が硬くなり、
しびれや歪みが発生し、体調を悪化させていきます。
当院では、身体の痛みの原因は、皆様の生活の中で受ける、ストレスが原因の一つと考え、
外側(筋肉)だけでなく内側(内臓)を治療することにより、体調改善を図っていきます。
※ストレス(内外的刺激)とは:心と身体に受けるありとあらゆる刺激。
身体的ストレスの要因:病気・ケガ・持病・仕事・睡眠不足・運動不足・過食・偏食・姿勢等
精神的ストレスの要因:学校関係・仕事関係・家庭関係・人間関係・病気やケガによる悩み等
これらがストレスの原因となっています。ただし、同じ原因があっても、その人の性格や思考パターンによって
ストレスになる人とならない人もいます。
『治療は患者さんとの二人三脚です!』
治療というのは施術者と患者さんが一つの目標(治す&治る)に向かって気持ちを一つにしないと改善する事が出来ません。
貴方が治りたいと思っているように、身体も治りたいのです。
貴方が、『治す』『治したい』『絶対に良くなる!』そんな強い気持ちを持てば、必ず痛みから解放される日が訪れるでしょう。
『健康は一日にしてならず!』
治療を始めて、楽になったからといって治療を中断される方がいらっしゃいます。
そして、またぶり返し以前より重症になって再来院というケースもございます。
途中で諦めずに、完治するまで間を空けないで通院治療をすることにより、身体は見違えるほど改善いたします。
更に、完治後も継続的に施術を受ける事により体調を維持することも出来るのです。
「ネガティブ」とは物事に対する認知がマイナスに傾いたり気分状態が落ち込んだりすることを指し示しますが、
物事に対する認知がマイナスに傾くと、気分が落ち込みます。気分が落ち込むと前向きに考えられなくなり、
さらに物事に対する認知がマイナスに傾きます。人間の精神構造はこのように認知と気分とが連動していますが、
これが上記のメカニズムで、ネガティブな方向ばかりへと螺旋状に落ちて行き抜け出せなくなる現象を「ネガティブ・スパイラル」と称します。
*自律神経を整えてあげることが健康への近道です!
ワタナベ整骨院は、これからも出来る限り皆様の健康と幸せの為に、精一杯施術をしていきたいと思っております。
ワタナベ整骨院 院長
電話022-235-4207